【満席情報】
「夏期講習」
・7月22日(月)13:00~14:00
・7月23日(火)9:00~10:00
・7月29日(月)10:30~11:30
・7月30日(火)10:30~11:30
・7月31日(水)10:30~11:30
・8月2日(金)14:30~15:30
「自由研究」
・7月23日(火)かがやけ!きらきらランプ
・7月30日(火)わくわく!ミクロの世界
夏期講習について
バッチリ復習コース
1学期の内容だけでなく,前学年の内容から学習します。無料で受講できる「習熟度診断テスト」を塾のテスト週間(7月1日〜7月19日)に受講してください。ただし、第2部以降から参加の場合は別日程でテストを受講できます。
テストの結果から復習が必要な単元を分析し,オーダメイドで夏期講習プランを設計いたします。
【第1部】7月22日〜7月26日(7月19日申し込み〆切)
【第2部】7月29日〜8月2日(7月26日申し込み〆切)
【第3部】8月26日〜8月30日(8月23日申し込み〆切)
【定 員】各コマ6名(先着順)
ステップアップ応用コース
復習コースと同様に,無料で受講できる「習熟度診断テスト」がついてきます。
テストの結果から基本的な内容よりも,応用的な内容に取り組みたいと感じた場合はこちらを受講してください。応用コース専用のテキストが1冊ついてきます。
【第1部】7月22日〜7月26日(7月19日申し込み〆切)
【第2部】7月29日〜8月2日(7月26日申し込み〆切)
【第3部】8月26日〜8月30日(8月23日申し込み〆切)
【定 員】各コマ6名(先着順)
自由研究コースについて
かがやけ!きらきらランプ
〜光の進み方〜
ビー玉を使ってランプを作ろう!
光の性質やアルコールランプの使い方も学べるよ!
しゅわしゅわ!入浴剤のヒミツ
〜酸性・中性・アルカリ性〜
バスボムを作ってみよう!
身のまわりにある水溶液の性質もBTB液で調べるよ!
わくわく!ミクロの世界
〜顕微鏡の使い方〜
イワシは何を食べているの?
解剖をして何を食べたか、のぞいてみよう!
よくあるご質問は「Q&A」にまとめてあります。
夏期講習料金
小1・小2:1100円/1コマ
小3・小4:1300円/1コマ
小5・小6:1500円/1コマ
中学生 :1800円/1コマ
自由研究:2200円/1講座
夏期講習の日程
夏期講習及び自由研究コースは以下の日程で行います。カレンダーをご確認の上お申し込みください。
①9:00〜10:00
②10:30〜11:30
③13:00〜14:00
④14:30〜15:30
自由研究13:00〜15:00